2008-03-18

くいしんぼうばんざい

こんにちは。
“くいしんぼうこずえ”という名でブログをするなんて思いもしませんでした。
自分のことをくいしんぼうだと思ったことはありません。
でも、『グルメ』と言われたりして調子に乗っていたので、きっとグルメ=(イコール)くいしんぼう、というくくりで、本当は間違いないのかもと最近思います。
まぁ、食べるの好きなんですよね。ほんとに。

好きなもの&嫌いなものってよく聞かれますが、私は「好き嫌いがないので、好きなものも嫌いなものもない。」かと思いきや、そうでもなく。「おいしいものが好きで、まずいものが嫌いです。」と答えます。
だって、世の中に生まれてきた食べ物の多くは、愛情を持っておいしく調理されればおいしいに決まってます。だから、みなさん、好き嫌いなくチャレンジしてれば、きっとおいしいものに出会えて、そして幸せな気分になるでしょう。

さて。。。今日は八幡の話じゃないんですが。
昨日仕事で北九州の端っこ、『門司港』へ行ってきました。
北九州の観光地と言えば『門司港』か『スペースワールド』ですよねー。
でも私、あんまり新しく作られたものって好きじゃないんですよね。
古き良き、昭和の時代の女です(笑)
で、門司港へ行ってもあまりレトロへは行かず(行き過ぎて飽きたという説も)に、本当に古い市場や商店街などをぷらぷらします。そして、私の究極のコーディネートでうまれたこの作品!!見て!すばらしいでしょう?


これは、中央市場の八百屋さんで購入した一パック¥250熊本産のいちごと、梅月さんというお店の激ウマソフトクリームのコラボ!
いやぁ。天気もよく、味もサイコーでした。

そうそう、八幡にもあるんですよ。ソフトクリームのうまい店。そして安い八百屋さん。両方とも130の近くにあります。そしたらまた、究極のコラボレーションができる!!と思うと今からわくわくします。
皆さんもやってみてはいかがですか?そして、そのレポートを循環プロジェクトまでぜひ送って下さい☆お待ちしていま~す。

0 件のコメント: