2008-04-14

折尾循環②〜小さな商店と子どもの巻〜

さてさて、ひきつづき折尾の循環です。

私が意識して写真を撮ったのはその花たちと、
小さな商店。
小さな商店って、子どもの頃はそこが買い物のすべてってくらい、
お小遣いをつぎ込んで、買い食いしました。
折尾の住宅街を歩いていると、
公園や、道路に子どもたちの姿をよく見かけました。
そして、酒屋さんの一角にある駄菓子を買っている少年を発見。
ああ、子どもの頃って酒屋は酒を買うんじゃなくてお菓子を買う場所だったなーと。
今はもっぱらコンビニですよねー。
なんか、子どもが小銭にぎりしめて、コンビニ・・・じゃやっぱり味気ないなー。
なので小さな商店をちょこちょこ見つけては、
ああ、商売難しいだろうに続けててすごいなぁと。
尊敬の意を込めてパチり。
いつまでも、こどもたちの憩いの場になっててくださいね。

写真は、小さな酒屋さんとお菓子を手に入れた少年。



つづく。

0 件のコメント: